プロフィール

フォトアルバム

keyaki

本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。

アクセスカウンター

« 2020年10月 | メイン | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月26日 (木)

11/26(木) 1000m走記録会 力いっぱい走り抜きました!

 けやき小校庭で、1000m走記録会が開催されました。全学年1000mの距離を走り抜きました。今日まで、体育の授業を中心に練習を重ね、一人一人が自分の目標をたてて臨みました。

 3年・4年の中学年、1年・2年の低学年、5年・6年の高学年の順に走りました。

Dscn26902

Dscn26942

1年生は初めての1000m走。ドキドキのスタートでしたが、参加した児童は全員最後まで走り抜くことができました。

Dscn27062

Dscn2703

2年生も練習を生かして、一生懸命走りました。

Dscn27102

低学年の時は、5・6年生のお兄さん、お姉さんがペアになって誘導してくれました。

Dscn2720

Dscn2719

5・6年生は、昨年の自分の記録や練習の記録と比べ、自己ベストを目指して走りました。

Dscn27212

Dscn27242

6年生にとっては、小学校最後の1000m走記録会。けやき小の校庭を、全力で走りました。

Dscn2733

Dscn2728

 たくさんの保護者の方、地域の方が子どもたちに声援を送ってくださり、とても励みになったと思います。苦しいことにも自分の目標に向かって挑戦していく気持ちを大切にしてほしいと思います。子どもたちの健康にもご配慮いただき、ありがとうございました。

2020年11月24日 (火)

11/19(木) 5年生 足利学校清掃 

 落ち葉の季節になり、今年も恒例の足利学校清掃を行いました。けやき小の学区内にある史跡足利学校を、全学年のけやきっ子できれいしようというものです。4日間にわけて、黄色いじゅうたんのように敷き詰められたイチョウなどの落ち葉を、みんなで力を合わせて集めてきれいにします。

 初日の11/19は、5年生です。学校からホウキなどを持って行きました。

Dscn1279

40分程度の清掃ですが、大きなビニール袋に落ち葉がどんどん集められ、きれいにすることができました。

Dscn1280

Dscn1287

Dscn1292

翌日の11/20(金)には、2年生と4年生が足利学校清掃を行いました。その様子が、同日のNHK「とちぎ630」で紹介されました。

来週は、1年生と3年生、6年生が清掃を行う予定です。けやきっ子がボランティア活動をとおして、多くのことを学ぶ機会となっています。

2020年11月19日 (木)

11/17 3年生遠足 栃木県子ども総合科学館

 11/17(火)は、3年生の遠足でした。行き先は宇都宮市の栃木県子ども総合科学館です。とってもよい天気で、出発の時からワクワクウキウキの3年生です。

Dscn0622

Dscn0624

子ども総合科学館に到着したら、館内見学です。班のみんなと話し合って、見学の順番を決めました。実際に触れたり、体験したりできるものがたくさんあって、どれもワクワクするものばかりでした。

Img_4085

Dscn1237

Dscn1231

お昼は外のロケット展示の広場で食べました。よい天気の中で、みんなと食べるお弁当はとっても美味しかったです。

Img_4155

食後は、冒険の広場で思いっきり遊びました。いろいろな遊具があったので、みんなで楽しく遊ぶことができました。

Img_4172

P1050145

遠足の前にみんなで決めたグループの約束や、先生との約束をしっかり守って、楽しく仲良く行ってくることができました。学校では体験できないことも多く、たくさん学ぶことができました。

11/18(水) 1年生遠足 館林市向井千秋記念こども科学館

 11/18(水)は、1年生の遠足でした。小学校で初めての遠足です。館林市の向井千秋記念こども科学館とつつじが岡公園に行ってきました。

けやき小の校庭で出発のあいさつをしてから、バスに乗り込みました。バスに乗るときには、運転手さんが消毒をしてくれました。

Dscn2582

Dscn2583

こども科学館では、たくさんの展示物があって、どれもとても楽しそうでした。実際に触ったり試したりすることができて、興味津々でした。

Dscn1254

Dscn1255

待ちに待ったお弁当は、つつじが岡公園で食べました。天気もよかったので、美味しく楽しいお昼になりました。その後は、公園で元気いっぱい遊びました。

Dscn1267


Dscn1272

初めての遠足は、学校で決めたみんなの約束をしっかり守って、楽しく仲良く行ってくることができました。楽しい思い出がたくさんできた遠足になりました。

2020年11月18日 (水)

11/18 6年修学旅行2日目 楽しく過ごしています!

 6年生の修学旅行は2日目を迎えました。全員が元気に2日目をスタートできました。ホテルでの朝食はバイキング。みんなモリモリ食べて、1日をスタートさせたようです。

Img_2744

Img_2729

ホテルを出発し、八景島シーパラダイスへ向かいました。ここでもグループ行動です。班のみんなで話し合ったプランをもとに、アクアミュージアムやプレジャーランドなどで楽しみました。

Img_2736

Img_2749

Img_2750

Img_2737

お土産をたくさん買って、集合です。

Img_2739

たくさんの思い出とお土産をもって、そろそろ帰路につきます。予定通りにバスは足利に向けて出発しました。

2020年11月17日 (火)

11/17 6年生修学旅行 第1日目

 11/17~18は、6年生修学旅行。まだ薄暗い早朝6時に集合し、日が昇ってきた6時半にバスに乗り込み、鎌倉・千葉・横浜方面への修学旅行に出発しました。6年生全員が参加することができたので、たくさんの思い出を作ってきてほしいと思います。朝早くからお見送りに来てくださった保護者の皆様、今日まで子どもたちの健康状態を守ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

Dscn0614

Dscn0620

10時頃に鎌倉の大仏へ到着!とってもよい天気で、青空に大仏がよく映えます。

Img_2721

ここからは、グループ行動開始!お昼は「銀座アスター」に集合して食べました。その後も午後3時30分までグループ行動は続きます。集合場所の鶴岡八幡宮を目指して!

Img_2706

Img_2700

Img_2708

鶴岡八幡宮に集合した頃には、すっかり日も傾いていました。紅葉がきれいな八幡宮でした。

Img_2711

鎌倉市をあとにして、バスは千葉県へ。今夜の宿は、木更津市の龍宮城ホテル三日月。ホテルに到着後には、入浴とプール、そして夕食です。

Img_2727

修学旅行1日目は、たくさんの場所に行き、多くのことを体験しました。明日も元気に頑張ります!

11/16 4年生社会科学習会「田代義徳博士を知ろう」

 11/16(月)5・6校時に、田代義徳顕彰会の田部井先生をお迎えし、学習会を行いました。「日本整形外科の父」と言われる田代義徳博士は、足利市田中町で生まれたそうです。田代博士のことを初めて知った子も多かったようですが、田部井先生の楽しいお話に引き込まれ、田代博士のことをいろいろ教えていただきました。

Dscn2576

Dscn2580

田代博士の言った「人生意気に感ず」という言葉を教えていただきました。この言葉は、「何事にもやる気をもって取り組めば、できるようになる。やる気が大切だ。」という意味だそうです。4年生のけやきっ子にも、田部井先生から「やる気を大切に、これからもがんばってください。」と励ましの言葉をいただきました。

学習の終わりには、一人一人が感想や振り返りをしました。田代博士の素晴らしいところや「やる気」を大切に頑張りたいという感想が書かれていました。

Dscn2581

楽しい学習会をしてくださった田部井健二先生、ありがとうございました。

2020年11月12日 (木)

よい歯の保持者表彰 11/11

 「歯と口の健康週間行事」のひとつとして行われている足利市学校保健会による「よい歯の保持者表彰」がありました。全校児童の前での表彰はできませんでしたが、校長室において表彰を行いました。

 今年は6年生13名が「よい歯の保持者」として表彰されました。むし歯のない健康な歯をもつ子どもたち。一度もむし歯になったことがない子、むし歯があったけど乳歯だったので今はないという子、一度も歯医者に行ったことがないという子に改めて感心しました。さすがによい歯の保持者は、日頃からむし歯にならないようにしっかり歯みがきをするなど、気をつけているそうです。これからも健康な歯を保って、元気に生活していきましょう。

Dscn2544

2020年11月 7日 (土)

11/7 待ちに待った運動会

 11/7'土)、今年のけやき小運動会はいつもより少し遅い時期の開催です。でも、朝から太陽が雲の切れ間から顔を出し、とても過ごしやすい天気で運動会はスタートしました。開会式では、代表2名(栗原美来さんと飯塚来生さん)と全員での選手宣誓がありました。声を合わせて、運動会スローガン「心を燃やせけやきっ子 勝利の道へLet's go」を宣言しました。

Dscn2496

これまで一生懸命練習してきた成果を、どの学年も精一杯発揮して、とても素晴らしい演技をすることができました。

Dscn2498

Dscn2501

Dscn2504

Dscn2508

Dscn25202

Dscn2527

午前中で終了でしたが、けやきっ子全員の頑張りに、応援に来ていた保護者の皆さんも感動してくださいました。運動会の練習、準備から本番まで、心をひとつに頑張ってきたけやきっ子、子どもたちと一緒に作り上げた教職員、そして準備から片付けまでご協力いただいた保護者の皆様、みんなで盛り上げた運動会となりました。一人一人がこの運動会で学んだことや気づいたこと、頑張ったことをこれからの学習に生かしてくれることでしょう。みなさん、ありがとうございました!

2020年11月 6日 (金)

いよいよ明日は運動会!

 いつもより遅い時期の開催になった運動会。遠足や宿泊学習と並行して練習を重ねてきました。

いよいよ明日は運動会。運動会が楽しく盛り上がるために、今日の午後は5・6年生が準備をしてくれました。先生方やPTAの役員さんと一緒に一生懸命に準備に取り組みました。

Dscn2443

Dscn2444

Dscn2448

いつものけやき小の校庭が、あっという間に運動会モードに早変わり!万国旗も張られ、運動会がますます待ち遠しくなりました。

Dscn24412

 職員室には、事務の茂木先生が作ってくれたかわいらしいてるてる坊主が飾られました。明日はけやきっ子のパワーで、よいお天気の中で運動会を盛り上げていきましょう!

準備等を手伝ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。明日の運動会も、どうぞよろしくお願いします。

※ 運動会を参観していただくご家族の皆様には、健康チェックシートに氏名・体温・健康状態をご記入いただき、学校へ提出いただくことになっております。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

ウェブページ