プロフィール

フォトアルバム

keyaki

本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。

アクセスカウンター

« 2018年5月 | メイン | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月28日 (木)

資源物回収業者引き取り:第一回目

6月から始まった資源物回収では、保護者の皆さんにご協力をいただき、たくさんの資源物を回収することができました。

Dscn72951

Dscn72961

今日は、業者の方に引き取りに来ていただきました。

Dscn72981

Dscn73001

Dscn73021

資源物回収によって得られた収益金は、子どもたちのために有効に活用させていただいたいと思います。

保護者の皆さんのご協力に感謝いたします。ありがとうございます。

引き続き、資源物回収にご協力をいただきますよう、よろしくお願いします。

2018年6月27日 (水)

学校公開・授業参観・学年部会・学級懇談会

今日は、学校公開・授業参観・学年部会・学級懇談会の2日目です。

授業参観の様子を紹介します。

4年生

Dscn7285

Dscn7286

6年生:ICT機器の活用について(1・2組合同)

Dscn7287

5年生

Dscn7290

Dscn7291

今日も主任児童委員の皆さんが、図書館で保護者の皆さんが迎えに来るのを待っている子どもたちの見守りに来てくれました。ありがとうございます。

Dscn7292

第2回 音楽集会:発表ー5年生

第2回音楽集会がありました。

音楽委員の子どもたちの司会・進行で始まりました。

Dscn7268

音楽委員の子どもたちによる楽器当てクイズです。

Dscn7269

Dscn7270

次にみんなで校歌を歌いました。

Dscn7272

いよいよ5年生の発表です。

初めに歌「Believe(ビリーブ)」です。体育館に素晴らしい歌声が響きました。

Dscn7274

次に合奏「リボンのおどり」」です。だんだん楽器の音が重なり合って、リズミカルになっていきました。

Dscn7278

演奏後、感想を発表してもらいました。

6年生の子どもたちの感想

Dscn7280

Dscn7281

参観していただいた保護者の皆さんの感想

Dscn7282

今日も、お忙しい中、たくさんの保護者の皆さんに参観していただきました。

ありがとうございました。

Dscn7276

5年生の子どもたちからも、保護者の皆さんにお礼の気持ちを伝えました。

Dscn7283

音楽集会終了後、音楽委員の子どもたちによる振り返りをしました。

Dscn7284

音楽委員の皆さん、楽しい音楽集会の企画・運営、ありがとうございました。

2018年6月26日 (火)

学校公開・授業参観・学年部会・学級懇談会

今日は、学校公開、そして1・2・3年生、たんぽぽの授業参観・学年部会・学級懇談会がありました。たくさんの保護者の皆さんに来校していただき、ありがとうございました。

この一学期の間、成長したお子さんの姿をご覧いただけたと思います。

今日の様子を紹介します。

午前中、西校地区の民児協の皆さんに来校していただき、学習に取り組む子どもたちの様子を参観していただきました。

5年生 食育の授業

Dscn7255

Dscn7256

6年生 理科の授業

Dscn7257

授業参観の様子

3年生

Dscn7258

Dscn7259

1年生

Dscn7260

Dscn7261

たんぽぽ

Dscn7262

2年生

Dscn7263

Dscn7264

学年部会・学級懇談会の間、主任児童委員の皆さんに図書館で子どもたちを見守っていただきました。ありがとうございました。

Dscn7265

Dscn7267

表彰朝会&体験入学の友だちの紹介

今日は、表彰朝会と体験入学の友だちの紹介がありました。

1 表彰朝会

(1)全日本空手道栃木県選手権大会

Dscn7249

(2)足利地区体操競技記録会

Dscn7251

(3)児童会主催「夏祭り集会」特別賞

「今年の夏は虫暑いで賞」「カラフルパーフェクト賞」「しげんを大切にしたで賞」

Dsc_0061

それぞれの子どもたちの努力の結果、素晴らしい賞をたくさんいただくことができました。

おめでとうございます。

大切なことは、それぞれ自分なりに努力し続けてきたことです。その努力の過程についてはしっかりと認め励ましていきたいと思います。

「賞に入ることは目標かもしれないけれど、もっと大切なことは・・・」

2 体験入学の友だちの紹介(アメリカ ニュージャージー州より)

Dsc_0062

3年生と1年生の姉妹が、けやき小学校での体験をするために6月25日から7月18日まで、けやきっ子として過ごします。

よろしくお願いします。

今朝の様子を保護者の皆さんにも参観していただきました。

ありがとうございました。

明日の朝は、音楽集会(5年生の発表)があります。子どもたちが頑張っている様子を、ぜひ参観してください。



 

2018年6月22日 (金)

校長と低学年の保護者の皆さんとの会食

今年度も保護者の皆さんとの会食が始まりました。

今日は、低学年の保護者の皆さんとの会食です。27名も1・2年生の保護者の皆さんに参加していただきました。

今日の給食の献立は、あげパン、ほうれん草オムレツ、クラムチャウダー、ブロッコリーサラダ、牛乳です。会食の日は、いつも皆さんが大好きなあげパンの日になっています。

会食をしながらの自己紹介

Dscn7209

校長への質問コーナー

Dscn7210

Dscn72061

けやき小ミニ応援団の紹介と発表

Dscn7223

Dscn7226

Dscn7230

最後のフィニッシュ・・・バッチリ決まりました。

Dscn7233

最後に校長から、子どもたちにとって「楽しい学校」になるために、朝会でこんな話をしていますと、講話の内容(4月・5月・6月)を紹介しました。

Dscn7248

小さいお子さんも一緒に参加してくれました。かわいいですね。

Dscn72141

1・2年生の保護者の皆さんと、おいしい給食をいただきながら、楽しく情報交換ができました。

ありがとうございました。

交通安全・防犯教室:4年生

織姫交番の所長さんとスクールサポーターの方を講師としてお招きし、4年生の子どもたちが、交通安全と防犯(特に不審者対応)について学びました。

子どもたちからは、たくさんの質問も出されました。

最終的には「自分の身は自分で守る」という意識をもって、普段から安全について心がけていってほしいです。

Dscn7196

Dscn7200

Dscn7197

2018年6月21日 (木)

プール指導が始まりました

天候や校内の行事の関係で、なかなかプール指導ができませんでしたが、今週からプールに入れる日に恵まれてきました。

プール指導をしていると、子どもたちの歓声が職員室まで聞こえてきます。

子どもたちの安全に十分気をつけて実施していきます。

5年生の様子

Dscn71871

Dscn71881

Dscn71891

Dscn71901

Dscn71911

ふれあい訪問:6年生

柳原地区社会福祉協議会ふれあい事業:総合的な学習の時間

今日は、ふれあい訪問の2日目でした。6年生の子どもたちが、それぞれのグループで高齢者のご家庭を訪問します。そして、お互いのふれあいをとおして、高齢者への理解を深めたり自分の思いを伝えたりして、自分の生き方を考えるきっかけになればと考えています。

柳原地区社会福祉協議会の皆さんには、この行事を実施するにあたり、ご協力・ご支援をいただきました。ありがとうございました。

校長も何軒かご家庭を訪問し、子どもたちのふれあいの様子を見させてもらいました。高齢者の皆さんがすばらしい笑顔なので、校長としてもうれしい気持ちになりました。

club電車の模型を見せてもらいました。

Dscn7181

spade太極拳をやっている写真を見せてもらいました。

Dscn7183

heart一緒にゼリーを作っています。やさしい甘さのピーチ味です。

Dscn7185

2018年6月20日 (水)

児童会主催:夏祭り集会

今日は、梅雨前線の影響であいにくの天気になってしまいましたが、児童会主催、夏祭り集会を開催しました。

縦割り班で、出店の準備を進めてきた子どもたちにとって、今日の日を迎えることは楽しみであったにちがいありません。

足元の悪い中、たくさんの保護者の皆さんやご家族の皆さんに来校していただきました。ありがとうございました。子どもたちの楽しそうな笑顔を見ていただけたのではないかと思います。

1 開会式

(1)児童会代表児童あいさつ

Dscn7148

(2)夏祭り集会の説明:企画委員

Dscn7151

Dscn7150

2 縁日タイム:出店の様子

お店の名前一覧

Dscn7153

Dscn7161

Dscn7163

Dscn7164

Dscn7170

Dscn7171

Dscn7174

Dscn7178

受付・投票の様子


Dscn7179

今年度の児童会スローガン

Dscn7162

このスローガンのとおり、笑顔で、楽しく、力を合わせて頑張れました。

ウェブページ