プロフィール

フォトアルバム

keyaki

本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。

アクセスカウンター

« 2018年10月 | メイン | 2018年12月 »

2018年11月

2018年11月30日 (金)

つるかめ算クイズに挑戦!

ツルとカメを合わせた数と「ツルは2本、カメは4本」という足の数を手がかりにして、ツルとカメのそれぞれ数を求めるような計算を「つるかめ算」といいます。

さて、次の問題にこたえてください。

【問題】

ツルとカメが合わせて10ぴきいて、足の数は合わせて28本あります。

ツルとカメのそれぞれの数をこたえてください。

【やりかた】

【こたえ】

 ツルは(     )  カメは(     )

こたえがわかった人は、12月3日(月)の2時間目の休み時間校長室にきて、そのこたえを教えてください。

まっていま~す!

12月の主な行事予定

1日(土)足利市小学生駅伝大会

3日(月)委員会活動

5日(水)児童集会(保健委員会) 《口座振替日》

6日(木)児童会代表委員会 読み聞かせ

7日(金)租税教室6年 下校指導 PTA運営員会

    保護者用学校教育アンケート配付

10日(月)図書館指導員来校(~14日)

12日(水)音楽集会(2年生)

13日(木)保護者用学校教育アンケート回収

17日(月)校外学習3年(アキレス)

19日(水)表彰朝会

20日(木)かがやき賞

25日(火)第2学期終業式 安全点検

*冬季休業:12月26日(水)~1月7日(月)

*第3学期始業式:平成31年1月8日(火)

*書き初め会:1月9日(水)・10日(木)

かがやき賞:11月

shineかがやき賞shineの表彰を校長室で行いました。

毎回、かがやいた行いを伝えながら表彰しています。

子どもたちは緊張しながらも、とてもうれしそうな表情をします。

おめでとう!

Dscn0048

Dscn0051

Dscn0053

Dscn0065

Dscn0067

Dscn0068

5年親子行事

5年生の親子行事がありました。

とちぎブレックスの方を講師としてお招きし、バスケットボールを使ったボール遊びをとおして親子で楽しくふれ合いました。

体育館は笑顔と歓声に包まれました。

Dscn00561

Dscn00581

Dscn00591

2018年11月29日 (木)

今日の読み聞かせ

読書フェスティバル期間中ということもあり、子どもたちは本に興味・関心を示しています。

読み聞かせで、自分が読んでみたい本と出会えるといいですね。

今日も図書館へGO!

Dscn0037

Dscn0038

Dscn0039

Dscn0040

Dscn0041

Dscn0042

Dscn0043

Dscn0045

読書フェスティバルでにぎわう図書館

今週は、読書フェスティバルでいろいろな催しが行われています。

読書郵便

Dscn0033

Dscn7236

Dscn0035

図書館クイズウォークラリー

Dscn7227

Dscn7229

クイズに答えてポイントをもらって・・・

Dscn0032

こんなにもポイントがたまりました。

Dscn0034

体験図書委員

Dscn7230_2

Dscn7225

ポイントをためて、けやき小限定オリジナルしおりをゲット!

Dscn7224

2018年11月28日 (水)

よい子の学習発表会&作品展

足利市民会館で、よい子の学習発表会&作品展が開かれました。

たんぽぽクラスの子どもたちは、「けやきのうた」という劇を発表しました。

けやき小のシンボル、けやきの木が、いつも私たちのことを見守ってくれているというオリジナル劇でした。ある子が「本番には強いから」と言っていましたが、本当にそのとおりになりました。練習以上によくできました。

Dsc_0001

Dsc_0003

Dsc_0015

Dsc_0019

劇の最後に、手話をつけて「だからスマイル」をみんなで歌いました。

Dsc_0022

Dsc_0028

作品展では、日頃子どもたちが学習の中で作成した作品が展示されました。

どれを見ても力作ばかりです。

Dscn0027

Dscn0026

売店「ほっとたんぽぽ」では、PTAの役員の皆さんや保護者の皆さんにもご協力をいただいて、手作りの品物を販売しました。(私もリースときんちゃく袋を買いました。)

おかげさまで売店も大盛況、しかも完売でした。

おめでとうございます。

Dscn0024

Dscn0031

皆さんのお力のおかげで、子どもたちにとってもすばらしい一日となりました。

本当にお世話になりました。

児童集会:放送委員会&駅伝部を励ます会

朝の児童集会で、放送委員会の子どもたちによる発表がありました。

寸劇などを交えて、放送委員会の仕事の内容を紹介しました。

Dscn7213

Dscn7215

Dscn7216

続いて・・・

駅伝部を励ます会

毎朝、校庭を走り続けている駅伝部の子どもち。12月1日には、足利市小学生駅伝大会が、足利市陸上競技場で開かれます。

今日は、けやき小の子どもたち全員で駅伝部を励ます会を行いました。

Dscn7220

駅伝部の皆さん、がんばってください。

出前コンサート:4年生

27日(火)、和楽器の出前コンサートがありました。

和楽器の生の演奏を直接聴くことができるとてもよい機会となりました。

Dscn7161

Dscn7163

Dscn7167

Dscn7165

Dscn7176

Dscn7182

Dscn7184

Dscn7198

Dscn7204

Dscn7206

Dscn7211

2018年11月27日 (火)

詩を暗記してみよう!

「山みちのうた」 宮沢章二(みやざわ しょうじ)

山みちで ひろったよ

いろんな声を ひろったよ

鳥の声 風の声 水の声

ひろったけれど おいてきた

山をおりるとき おいてきた

鳥の声 風の声 水の声

山にすんでいる 山の声だから

だまって 山においてきた

山みちで あそんだよ

いろんな秋と あそんだよ

虫の秋 草の秋 石の秋

あそんだけれど わかれたよ

山をおりるとき わかれたよ

虫の秋 草の秋 石の秋

山に生きている 山の秋だから

ふもとの道で わかれたよ

自然を大切にする気もちが伝わってくる詩です。

やさしい気もちをこめて、ゆっくりと読んでみましょう。

青い文字の詩を暗記できたら、29日(木)の2時間目の休み時間校長室で発表してください。

ウェブページ