プロフィール

フォトアルバム

keyaki

本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。

アクセスカウンター

« 2018年10月 | メイン | 2018年12月 »

2018年11月

2018年11月26日 (月)

縦割り班での共遊

今日の昼休みはロングの昼休みで、縦割り班の共遊でした。

校庭は、元気に遊ぶ子どもたちでいっぱいになりました。

異学年の子どもたちと一緒に遊ぶ遊びの中には、あちらこちらに思いやりの心があふれています。

今日の様子を紹介します。

Dscn0020

Dscn0017

Dscn0018

Dscn0008

Dscn0009

Dscn0010

Dscn0019

Dscn0014

読書フェスティバル

book今日から、「読書フェスティバル」がスタートしました。

happy012時間目の休み時間には、図書の貸出や返却に行列ができました。

Dscn0001

Dscn0002

coldsweats01図書委員の子どもたちも大忙しです。

Dscn0006

今日、図書館に来た子どもたちは、みんな「読書週間ポイントカード」をもっていました。

shineそれは、これですsign01

Dscn0003

ポイントがたまると、なんと図書委員手作りの「けやき小限定オリジナルしおり」がもらえるとか。

図書委員の子どもにお願いして、そのしおりを見せてもらいました。

Dscn0007

lovely並べて見ていたら、どれもほしくなってしまいました。

good「先生のおすすめ本」も紹介しています。

Dscn0004

その他にも、いろいろなイベントが用意されています。

この一週間は、図書館が大賑わいになること間違いなしです。

sign04runみんな、図書館に集まれsign03

2018年11月22日 (木)

学校公開・授業参観:2日目

学校公開・授業参観日の2日目です。

今日も各学年で、いろいろな授業が行われました。

1年生:食育「なんでもたべよう」

Dscn8714

Dscn8717

2年生:学活「命の授業」

Dscn8703

Dscn8706

家族からのお手紙を読んで・・・

Dscn8709

Dscn8721

2年生:生活「町探検の発表」

Dscn8732

Dscn8734

3年生:食育「おやつについて考えよう」

Dscn8701

4年生:社会「先人に学ぶ」

Dscn8699

5年生:算数「割合」・書写「硬筆」

Dscn8725

Dscn8726

6年生:英会話「オリンピック・パラリンピック」・理科「大地のつくりと変化」

Dscn8723

Dscn8737

たんぽぽ:生活「お店の準備をしよう」

Dscn8729

Dscn8730

2日間にわたり、たくさんの保護者の皆さんに来校していただきました。

お忙しい中、ありがとうございました。

また、柳原地区主任児童委員の皆さんにも、子どもたちの見守りにご協力をいただきました。

大変お世話になりました。

2018年11月21日 (水)

算数の問題:3けたの数をつくって!

pencil下のように、1から9までの数字が3つずつ3組にわかれています。

【1組】4  5  9

【2組】1  6  7

【3組】2  3  8

それぞれの組の数字をならべかえて3けたの数をつくってたし算をします。

そのとき、次の(1)と(2)の問題にこたえなさい。

(1)合計が900になるように、3組の数字をならべかえて3けたの数をつくりなさい。

(2)合計が1800になるように、3組の数字をならべかえて3けたの数をつくりなさい。

こたえ

(1)合計が900になるためには、

  【1組】    【2組】    【3組】

(2)合計が1800になるためには、

  【1組】    【2組】    【3組】

happy01こたえがわかった人は、22日(木)の2時間目の休み時間校長室に来て、そのこたえを教えてください。

paperまっていま~す!

柳原地区主任・児童委員の皆さん、お世話になります

授業参観後の学年部会・学級懇談会が行われている間、図書館で子どもたちの見守りをしていただいています。

ありがとうございます。

Dscn86951

Dscn86961

高学年の保護者の皆さんと校長との給食会

学校公開・授業参観日の第一日目に、高学年の保護者の皆さんと校長との給食会を開きました。

18名の保護者の皆さんが集まり、給食をいただきながら、ざっくばらんな会話を楽しみました。

給食の献立

Dscn86901

*勤労感謝の献立:セルフ肉丼(ご飯 肉丼の具) にらまんじゅう セルフいそかあえ 

 きざみのり お米のババロア 牛乳

懇談の様子

Dscn86911

Dscn86931

Dscn86921

学校公開・授業参観:1日目

2学期の学校公開・授業参観日の第一日目です。午前中からたくさんのご家族の皆さんに来校していただき、子どもたちの学習の様子をご覧いただいています。

その一コマを紹介します。

2年生の食育指導「朝ごはんの大切さ」

Dscn8668

Dscn8671

Dscn8669

4年生の食育指導:「好ききらいをしないで、何でも食べよう」

Dscn8672

Dscn8674

Dscn8673

4年生の性に関する指導:「育ちゆく体とわたし」

Dscn8675

Dscn8676

Dscn8677

Dscn8678

1・2年生の生活科:「あきまつりをしよう」

Dscn8688

Dscn8679

Dscn8681

Dscn8682

Dscn8684

Dscn8687

明日は、学校公開・授業参観日の第二日目です。

明日、また紹介します。

2018年11月20日 (火)

給食を一緒に食べましょう!:5年生

今日から、5年2組の子どもたちと一緒に給食を食べます。

今日の献立は、これです。

Dscn86651

スライスコッペパン フランクフルト えびとうずらたまごのスープ ポテトサラダ 牛乳

Dscn86661

たくさんの子どもたちが写真に入ってくれました。

友だちの話や兄弟姉妹の話で盛り上がりました。

今日は、給食委員会主催ポテトサラダを残さない選手権大会がありました。

クラスでポテトサラダを完食すると賞状が授与されます。

給食室では、給食委員会の子どもたちがポテトサラダの食缶の中身を確認していました。全クラス完食できたそうです。おめでとうございます。

Dscn86671

児童会主催:感謝の集い

日お頃からお世話になっている方々をお迎えして、感謝の集いを開きました。

今日お迎えした方々は、読み聞かせ・図書館ボランティアの皆さん、交通指導員の皆さん、給食配膳員の皆さんです。

進行は、児童会企画委員会の子どもたちです。

Dscn8661

お客様の入場

Dscn7122

はじめの言葉

Dscn7125

学校長の話とお客様の紹介

Dscn7128

児童代表感謝の言葉

Dscn7129

歌のプレゼント「つばさをください」

Dscn7130

Dscn7132

花束の贈呈

Dscn7133

Dscn7135

お客様代表の方のあいさつ

Dscn7137

終わりの言葉

Dscn7138

お客様の退場

Dscn7141

これからも、たくさんお世話になります。

どうぞ、よろしくお願いします。

今日は、お忙しい中にもかかわらずご出席いただきまして、ありがとうございました。

2018年11月19日 (月)

よい子の学習発表会・作品展に向かって

11月28日(水)に行われるよい子の学習発表会・作品展に向けて、たんぽぽの子どもたちが準備を進めています。

その準備の様子を紹介します。

売店で販売する商品

Dscn86551

Dscn86531

作品展に出品する作品

Dscn86521

学習発表会の練習

Dscn86581

ウェブページ