プロフィール

フォトアルバム

keyaki

本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。

アクセスカウンター

« 2018年6月 | メイン | 2018年8月 »

2018年7月

2018年7月12日 (木)

LIBO(ライボ)の皆さんによる読み聞かせ

book今日は、LIBO(ライボ)の皆さんによる読み聞かせの日です。朝一で始まるこの読み聞かせの時間は、校舎内がし~んと静まりかえります。それぞれの教室で子どもたちが読み聞かせに夢中になっているのです。

早速、読み聞かせの様子を見たいと思い各教室におじゃましましたが、残念ながら全部の教室を廻りきれませんでした。

読み聞かせの後は、朝の会の始まり・・・。

一日の学校生活のスタートが、気持ちよく切れています。

7月19日(木)の読み聞かせが、一学期最後の読み聞かせとなります。

LIBO(ライボ)の皆さん、よろしくお願いします。

Dscn7390

Dscn7391

Dscn7392

Dscn7393

Dscn7394

Dscn7395

Dscn7396

Dscn7397

Dscn7398

2018年7月11日 (水)

4・5・6学年合同行事:親子セミナー開催

今日の午後2時より、アドラー心理学カウンセラー 鈴木 稔 先生を講師としてお招きし、親子セミナーを開催しました。参加したのは、4・5・6年生の子どもたちと保護者です。

「堂々と間違えろ!胸を張って傷つけ~困難が人を成長させる~」をテーマに、足利市の詩人 相田みつを氏の詩を紹介しながら、失敗から学んで自信をもって生きていくことを教えてくれました。

熱く熱く語る鈴木先生の思いが、今日参加した子どもたちや保護者の皆さんに届いたことでしょう。

企画・運営に当たっていただいた学年部の皆さん、どうもありがとうございました。

Dscn73761

Dscn73781

Dscn73821

Dscn73841

Dscn73851

Dscn73881

Dscn73891

ブラスバンド部の練習

昼休みになると、3階の音楽室から楽器の音が聞こえてきます。ブラスバンド部の子どもたちが、毎日のように練習しています。

今日も音楽室をのぞいてみると、ブラスバンド部の子どもたちが集まって練習していました。顧問の指示に従って、「君が代」の練習です。

パーカッションの子どもに、「みんなで合わせたのは、何回目くらい?」と聞いてみると「5回目か6回目くらい。」と答えてくれました。

大分、上手になってきています。

Dscn73721

Dscn73731

Dscn73741

掲示板も夏バージョンに

職員玄関を入った正面の掲示板が夏バージョンに変わりました。

もう、すっかりこういう季節なんですね。

Dscn73711

プール指導が再開しました

水質検査に合格し、今日からプール指導が再開しました。再開後、最初に入水したのは6年生でした。6年生は、水質再検査の時にプール清掃をしてくれました。おかげで早めに検査結果が出ました。

久しぶりにプールから子どもたちの歓声が上がりました。

Dscn73691

Dscn73701

6年生の子どもたちによる「流れるプール」

運動会の練習?

校舎内を巡っていると、今日も体育館から子どもたちの声が聞こえてきました。

すると、5年生の子どもたちが運動会を見据えて、高学年の団体での演技の練習をしていました。

Dscn73651

Dscn73671_2

Dscn73681

組体操などで演技する個人の演技の練習でした。さすがの5年生です。各演技とも美しくできていました。

よい子の宿泊学習:1日目の紹介

夕食の時間の午後5時を目指して桐生市青少年野外活動センターに向かいました(校長)。桐生の山間に入ると空が急に曇ってきて雷雨になってしまいました。

センターに到着すると、子どもたちは夕食の準備をしていました。毛野南小の赤坂校長先生も子どもたちに声をかけてくれていました。

Dscn73571

食堂に入り、夕食の準備です。テーブルをふいたり配膳したり、みんなてきぱきと動いています。

Dscn73581

Dscn73591

そして、準備が終わって「いただきま~す。」 今日の夕食は、からあげ弁当です。からあげは子どもたちの大好物です。みんな、がんばって食べていました。

Dscn73611

Dscn73621

教頭先生や松井先生の姿も・・・

夕食後のキャンプファイヤーは、雨のため室内でのキャンドルファイヤーになりました。

2日目の午前中は、センター周辺のウォークラリーです。

その後センターで昼食をとり、帰校は午後2時30分頃の予定です。

2018年7月10日 (火)

手芸クラブの子どもたちの作品

南舎東階段を2階に上がった左側の掲示板に、手芸クラブの子どもたちが作った作品が飾られていました。マスコットやお皿などカラフルでかわいらしい作品ばかりです。

学校に来られた際には、ぜひご覧ください。

Dscn73561

プールサイドの緑のマット、敷き終わりました

プールの水質再検査の結果がでるまでは、プールの利用ができません。

その間、先日まで敷き終わっていなかった緑のマットをプールの外周に敷きました。

これで、大きなプールと小さなプ―ルの外周に緑のマットを敷き終わりました。大分、熱さを軽減することができます。

Dscn73551

Dscn73541

運動会の練習?

「えっ、もう運動会の練習?」

校舎内を巡っていたら、「ソーラン」の曲が聞こえてきました。

「体育館の方から聞こえてくるぞ。」と思い体育館へと向かうと、

何と、4年生の子どもたちが曲に合わせて「ソーラン」練習をしているではありませんか。

担任に「もう運動会の練習?」と聞いてみたら、「4年生は、3年生にソーランを教える立場なので、今から動きの確認をしておかないと。」という話でした。

さすがの4年生。子どもたちの動きを見ていると、ソーランの動きがすっかり身についていました。

Dscn73511

Dscn73521

Dscn73531

ウェブページ