インフルエンザ情報
今日のインフルエンザ情報です。
インフルエンザによる欠席者数
1年生 0名
2年生 0名
3年生 0名
4年生 1名
5年生 3名
6年生 1名
合 計 5名
欠席者数は横ばいです。感染についても、現在のところ大きな広がりは見られませんが・・・。
引き続き感染予防のための対応について、よろしくお願いします。

keyaki
本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。
今日のインフルエンザ情報です。
インフルエンザによる欠席者数
1年生 0名
2年生 0名
3年生 0名
4年生 1名
5年生 3名
6年生 1名
合 計 5名
欠席者数は横ばいです。感染についても、現在のところ大きな広がりは見られませんが・・・。
引き続き感染予防のための対応について、よろしくお願いします。
今日のインフルエンザ情報です。
インフルエンザによる欠席者数
1年生 1名
2年生 0名
3年生 0名
4年生 0名
5年生 3名
6年生 1名
合 計 5名
インフルエンザによる欠席者数が大分減ってきました。このまま落ち着いてくれるといいのですが・・・。
引き続き感染予防のための対応について、よろしくお願いします。
今週から、ブログを再開します。
2月の主な行事予定をお知らせします。
*太字は公開となっているものです。
4日(月)委員会活動
5日(火)口座振替日
テストバッテリー2年・4年
サッカー教室6年
6日(水)ブラスバンド部を励ます会
テストバッテリー4年
一日入学 1・2年:3時間
7日(木)読み聞かせ
8日(金)かがやき賞 下校指導
PTA運営委員会
12日(火)表彰朝会
13日(水)音楽集会(2年) 縦割り班共遊
14日(木)読み聞かせ 代表委員会
15日(金)進学説明会6年
20日(水)児童集会(給食)
21日(木)読み聞かせ
風力発電口座6年
25日(月)安全点検
26日(火)授業参観・学年部会
1・2・3年 タンポポ
27日(水)授業参観・学年部会
4・5・6年
28日(木)読み聞かせ
今日のインフルエンザ情報です。
インフルエンザによる欠席者数
1年生 0名
2年生 9名 2年2組:明日から3日間学級閉鎖
3年生 9名 3年2組:明日から3日間学級閉鎖
4年生 1名
5年生 6名
6年生 0名
合 計 25名
今日、2年生と3年生の欠席者数が急増してしまいました。また、5年生の欠席者数が増えつつあります。
2年2組と3年2組は欠席率が30%を越えてしまいましたので、市教委、学校医の先生と相談の上、明日から3日間、29日(火)・30日(水)・31日(木)を学級閉鎖とします。
引き続き感染予防のための対応について、よろしくお願いします。
4学年部会主催の二分の一成人式がありました。
親子給食の様子(多目的室)
たくさんのご家族の皆さんに集まっていただきました。
二分の一成人式の様子
1 子どもたちの入場・整列
2 始めの言葉
3 担任からお祝いの言葉
4 二分の一成人証書授与
5 夢の発表
6「ありがとう」(いきものがかり)の歌
7 家族の皆さんに感謝の気持ちを込めて・・・
「ありがとう」
8 成長の足跡:DVD視聴
9 4学年部長あいさつ
10 終わりの言葉
笑いあり、涙ありのとてもジ~ンとくる二分の一成人式でした。
4学年部長さんをはじめ、学年部の皆さんには、準備から当日の運営にいたるまで大変お世話になりました。
ありがとうございました。
今日のインフルエンザ情報です。
インフルエンザによる欠席者数
1年生 1名
2年生 2名
3年生 4名
4年生 0名
5年生 1名
6年生 2名
合 計 10名
6年生の欠席者数は2名まで減少してきました。3年生が4名と増加傾向にあります。他学年の欠席者数はほぼ横ばいです。来週には落ち着いてくれるといいのですが・・・。
引き続き感染予防のための対応について、よろしくお願いします。
今日のインフルエンザ情報です。
インフルエンザによる欠席者数
1年生 1名
2年生 1名
3年生 1名
4年生 2名
5年生 3名
6年生 3名
合 計 11名
6年生で欠席していた子どもが登校できるようになり、さらに欠席者数が減ってきました。他学年の欠席者数はほぼ横ばいですが、全体の欠席者数は減ってきました。
引き続き感染予防のための対応について、よろしくお願いします。
今日のインフルエンザ情報です。
インフルエンザによる欠席者数
1年生 1名
2年生 0名
3年生 1名
4年生 2名
5年生 2名
6年生 6名
合 計 12名
6年生で欠席していた子どもが登校できるようになり、欠席者数が減ってきました。他学年は、ほぼ横ばいです。
引き続き感染予防のための対応について、よろしくお願いします。