算数の問題:+と-で10をつろう!
久しぶりに問題を出します。
今日の問題は、やさしい問題です。
次の4つの数字の間にある( )に+か-を入れて、答えが10になるようにしましょう。
①9( )5( )3( )1=10
②6( )3( )3( )2=10
③5( )4( )3( )2=10
④2( )5( )6( )9=10
⑤9( )8( )4( )3=10
できた人は、2月14日(木)の2時間目の休み時間に校長室に来て、答えを教えてください。
まっていま~す![]()

keyaki
本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。
久しぶりに問題を出します。
今日の問題は、やさしい問題です。
次の4つの数字の間にある( )に+か-を入れて、答えが10になるようにしましょう。
①9( )5( )3( )1=10
②6( )3( )3( )2=10
③5( )4( )3( )2=10
④2( )5( )6( )9=10
⑤9( )8( )4( )3=10
できた人は、2月14日(木)の2時間目の休み時間に校長室に来て、答えを教えてください。
まっていま~す![]()
今日のインフルエンザ情報です。
インフルエンザによる欠席者数
1年生 0名
2年生 0名
3年生 0名
4年生 1名
5年生 1名
6年生 1名
合 計 3名
欠席者数は3名になりました。感染の拡大も収まってきています。
インフルエンザ情報は、本日でひと区切りとします。今後も必要に応じて情報提供していきます。
引き続き感染予防のための対応について、よろしくお願いします。