プロフィール

フォトアルバム

keyaki

本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。

アクセスカウンター

« 2017年10月 | メイン | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月15日 (水)

第二中学校創立70周年記念コンサートでブラスバンド部が演奏

第二中学校創立70周年記念コンサートで、けやき小のブラスバンド部が招待され、市民会館大ホールで演奏しました。

いつ聴いても「100パーセント勇気」「情熱大陸のテーマ」は素晴らしいです。今日も、大ホールいっぱいに子どもたちの演奏が広がりました。指揮は、神山先生です。

Dscn29491

足利学校落ち葉はき

毎年恒例、いや伝統といった方がいいですね。足利学校の落ち葉はきが始まりました。初日の今日は、6年生の子どもたちの担当日です。

Dscn29351

さあ、ほうきを持って足利学校へ出発です。

Dscn29371

Dscn29381

Dscn29391

足利学校に到着しました。足利学校の職員の方から落ち葉はきの歴史のお話を聞くことができました。

そして、落ち葉はき開始です。

Dscn29401

Dscn29411

Dscn29431

Dscn29441

Dscn29451

こんなにきれいになりました。

最後に、全員で「足利学校に来てね!」のポーズで気持ちよく締めました。

Dscn29471

駅伝部の練習が始まりました

run今日から駅伝部の練習が始まりました。30名を越える4・5・6年生の子どもちが入部しました。

12月2日(土)の大会本番の日に向かって頑張ってください。

Dscn29221

Dscn29161

Dscn29171

Dscn29201

11月の音楽集会

note今日は音楽集会がありました。音楽委員会の子どもたちの進行で、全員で手をたたいたり体をたたいたりして、ボディパーカッションをやりました。

Dscn29251

Dscn29261

体育館に集まる子どもたちの様子

Dscn29271

さあ、いよいよ始まりです。

Dscn29291

Dscn29301

Dscn29311

happy01朝からリズムに乗って、楽しいスタートを切ることができました。音楽委員会の皆さん、ありがとうございました。

市教委指定人権教育研究報告会

昨日は、市教委指定人権教育研究報告会がありました。足利市教育委員会教育長様をはじめ、市内小中学校からたくさんの先生方に来校していただき、けやき小学校で取り組んでいる人権教育について報告させていただきました。

1 全体会(1)

Dscn28501

○主催者あいさつ:若井教育長様より人権教育に取り組む意義について、お話をいただきました。

Dscn28591

○研究概要の説明:研究主任八木澤教諭より、本校で3年間取り組んできた人権教育について説明をしました。

2 授業公開

○全学年・全学級で授業を公開しました。一部の様子を紹介します。

Dscn28731

Dscn28741

Dscn28841

Dscn28801

Dscn28821

3 分科会

 授業参観していただいた先生方と一緒に、学年ごとの分科会に分かれて人権教育に視点を当てた授業について協議をしました。その一部を紹介します。

Dscn28891

Dscn28921

Dscn28941

4 全体会(2)

Dscn29011

○指導・講評:須藤学校教育課長様より、本校で取り組んできた3年間の人権教育について指導・講評をいただきました。

Dscn29091

○謝辞:最後に学校長が、これまでご指導いただいた足利市教育委員会の皆様や参観していただいた先生方に対してお礼を述べました。

けやき小学校の教職員一同、「人権教育は学校教育の基盤である」ことをしっかり認識し、これからも継続して取り組んでいきます。そして、子どもたちや保護者の皆様と語り合える関係づくりを目指していきます。

2017年11月13日 (月)

「校長先生のおすすめ本」コーナー

来週からの読書週間を迎えるにあたり、「校長先生のおすすめ本」コーナーができました。

Dscn28351

ちょっと気になる本などがあったら、子どもたちにも読んでもらいたいと思います。

ちなみに、こんな本が置いてあります。

Dscn28361

Dscn28371

Dscn28381

Dscn28391

もうすぐ「おもちゃランド」:2年生

11月16日(木)に2年生の子どもたちによるおもちゃランドが開かれます。この遊びの広場に、1年生の子どもたちを招待して楽しんでもらおうという企画です。2年生の子どもたちは、グループで工夫しながら手作りのおもちゃやゲームを一生懸命作っていました。

今日は1年生の教室に行き、手作りの招待状をわたしました。1年生も2年生も、とてもうれしそうな表情でした。

Dscn28321

Dscn28331

Dscn28341

2017年11月11日 (土)

読書メーターの勢いがすご~い!

book図書館にある読書メーターの伸びる勢いがすごいです。けやき小の子どもたち全員で目指してきた目標は「1年間で10000冊」でした。今の状況はというと・・・

Dscn28301

Dscn28311

10月末の時点で、なんと貸出冊数shine8611冊shineとなっています。もうすぐ10000冊に到達です。

11月20日から一週間、読書週間が始まります。さらに貸出冊数がぐ~んと伸びることを期待しています。

LIBO(ライボ)の皆さんによる図書館整備

毎月第2金曜日と第3火曜日に、ライボさんによる図書館整備を行っていただいています。主にやっいただいているお仕事は、図書館の清掃、本の整理整頓、破損本の修理、新刊図書のPRなどです。今日は、子どもたちが見やすくなるように図書館の表示作成をやっていただきました。

LIBO(読み聞かせ・図書館整備)の活動は、参加・不参加の事前連絡は不要ですし、途中参加・途中帰宅もOKです。LIBOの皆さん同士の情報交換も楽しそうです。気軽に参加できるボランティア活動なので、やってみたい方がおりましたら学校に連絡してください。

Dscn28271

Dscn28281

Dscn28291

2017年11月 9日 (木)

LIBO(ライボ)の皆さんによる読み聞かせ

book今日は、読み聞かせの日です。ライボの皆さんに、朝から読み聞かせをする教室に入っていただいています。

1年生~4年生の教室で読み聞かせを行いました。子どもたちの視線は本に釘付けです。興味関心の高さを感じることができます。そして、聞いている言葉や本のさし絵などから場面を想像しています。自然に、聞く力や想像する力などが育まれていきます。クラスの友だちと一緒に聞いているということも、お互いによい影響を与え合っています。

shineライボの皆さん、いつもありがとうございます。

Dscn28211

Dscn28221

Dscn28231

Dscn28241

Dscn28251

Dscn28261

ウェブページ