プロフィール

フォトアルバム

keyaki

本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。

アクセスカウンター

2019年11月14日 (木)

朝の読み聞かせ

LIVOの皆さん、いつもありがとうございます。

子どもたちが夢中になって聴き入っています。

子どもたちは、本好きなんですね。

Dscn3212

Dscn3213

Dscn3214

Dscn3215

Dscn3216

Dscn3217

Dscn3218

Dscn3219

Dscn3220

Dscn3221

うちどくコメントコンクールへの応募について

bookうちどくコメントコンクールの応募については、大変お世話になりました。

ご家庭で親子一緒になって、一冊の本をとおして、きっと素敵な出会いや会話があったことでしょう。

皆さんのご協力により、けやき小では、児童数の約90パーセントの応募がありました。

11月25日(月)より校内の読書週間が始まります。

winkこれを機会に、たくさんの本と出会ってほしいですね。

2019年11月13日 (水)

校内授業研究会:5年生

市教委より指導者の先生方をお招きして、校内授業研究会を行いました。

今日の授業は、5年生の体育の授業でした。

Dscn3181

ドリブルリレー

Dscn3183

Dscn3185

ジャンケンドリブルリレー

Dscn3189

Dscn3197

Dscn3194

集まって振り返り

Dscn3199

Dscn3202


Dscn3201

Dscn3203

Dscn3204

振り返りの発表

Dscn3206

振り返りで、ドリブルのポイントを確認しました。

マラソン大会試走

マラソン大会に向けて、1年生の子どもたちが6年生に見守られながら、試走を行いました。

小さい体で一生懸命走っていました。

6年生の声援も1年生の子どもたちを頑張らせてくれました。

Dscn32091

Dscn32101

Dscn32111




マラソン大会まで、あと2日です。

児童集会:体育委員会

今日は児童集会の日です。体育委員会の子どもたちの発表がありました。

わかりやすい劇で、体育委員会の仕事を紹介してくれました。

司会は、もうおなじみの愛校委員会の子どもたちです。

子どもたちの入場

Dscn3164_2

司会の愛校委員会の子どもたち

Dscn3165_2

体育委員会のメンバー

Dscn3171

ボールに空気を入れること

Dscn3166

竹馬をきちんと片付けること

Dscn3168

Dscn3170

全校の子どもたち

Dscn3172

とてもわかりやすい発表でした。

体育委員会の皆さん、ありがとうございました。

2019年11月12日 (火)

「一日限りの美術館」がオープンします

けやき小学校創立二十周年を記念して、「みんなのアートプロジェクト実行委員会」主催で、「一日限りの美術館」がオープンします。

Dscn31621

Dscn31631

日 時  令和元年11月20日(水) けやき小学校公開日

     9:00~15:00

場 所  けやき小学校アッセンブリホール

駐車場  けやき小学校 校庭

ご家族の皆さん、地域の皆さん、どうぞお気軽にご来場ください。

校内を廻っていたら・・・

1年生の廊下に飾ってあった作品

アサガオのつるで作ったリースとマツボックリで作ったツリー

Dscn31521

Dscn31531

Dscn31551

6年生の教室には短歌や俳句が・・・味わいのあるなかなかの作品たち

Dscn31561

Dscn31571

4年生の教室には、学級新聞や社会科新聞が・・・

Dscn31581

Dscn31591

そして、図書館では図書委員が「読書週間」の準備をしていました。

Dscn31601

Dscn31611

読書週間には、図書館が子どもたちであふれることでしょう。

今日のマラソンタイムの様子

Dscn31481

天気はよかったのですが、今日は少し風が吹いていました。

それでも、子どもたちは元気よく音楽に合わせて校庭を走っています。

創立二周年記念マラソン大会まで、あと3日です。

アキレス工場見学:3年生

昨日のアキレス工場見学(3年生)の様子を紹介します。

Dscn05131_2

Dscn05151

Dscn05191

Dscn05231

Dscn05241

Dscn05291

2019年11月11日 (月)

マラソン大会試走

11月15日(金)、けやき小学校の校庭で「創立二十周年記念マラソン大会」を行います。

現在、2校時の休み時間のマラソンタイムの時間や体育の時間で、子どもたちも練習に励んでいます。今日は、6年生が実際の校庭のコースを試走しました。

Dscn31441

Dscn31451

Dscn31431

ウェブページ