プロフィール

フォトアルバム

keyaki

本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。

アクセスカウンター

« 2022年5月 | メイン | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月27日 (月)

6/19~21 5年生とちぎ海浜自然の家へ宿泊学習

 6/19(日)に、5年生は元気に茨城県にある「とちぎ海浜自然の家」に向かって出発しました。欠席者もなく、全員参加で行くことができました。昨年4年生の時は、宿泊することができなかったので、初めての宿泊学習となりました。ワクワクドキドキしながらの出発となりました。

Img_1547

Img_1550

自然の家に着いてからは、事前学習をした日程に従って活動が始まりました。

1日目は「館内ウォークラリー」、2日目は「海浜サイクリング」と「塩作り」、3日目は「ジェルキャンドル作り」をしました。班のみんなと協力して、楽しく活動することができました。

Dscn1442

Dscn1502

Dscn1520

Dscn1588

Dscn1607

Dsc01190

自然の家の食事は、バイキング形式でとても美味しかったです。美味しかったものをおかわりして、お腹いっぱい食べました。

Dscn1489

Dscn1475

部屋では、友達と協力して布団を敷いたり、楽しく遊んだりしました。初めての宿泊なので、ちょっと家が恋しくなってしまった人もいたかもしれませんが、友達と一緒なので楽しく過ごせたようです。

Dscn1508

Dscn1512

 2泊3日の宿泊学習では、楽しい思い出がたくさんできました。また、学校では気づかなかった友達のよいところや自分のよいところにも気づくことができたようです。また一回り大きく成長した5年生たち。学校に戻っても、高学年として下級生のよいお手本となってがんばって生活してほしいと思います。

2022年6月17日 (金)

6/16 今年初めての避難訓練

 雨模様のため、延期になっていた今年度初の避難訓練が行われました。新しい学年になってから初めての訓練です。1年生にとってはもちろん初めてです。今回は、大きな地震が起きた後、火災が発生し、校庭へ避難するものです。避難経路を確認したり、避難するときの約束を守って行動したりする練習です。

 担任の先生に誘導されながら、帽子で頭を守り、ハンカチ等で口をおさえて避難することができました。

Img_1511

避難にかかった時間は、4分06秒。昨年より40秒近く素早く避難することができました。

校長先生からのお話もしっかり聞くことができました。「自分の命は自分で守る」「約束はおかしもち」などの話を真剣に聞いていました。

Img_1522

Img_1524

担当の先生からのお話もきちんと聞くことができました。教室では、振り返りを行い、気づいたことや今後気をつけたいことについて、それぞれがまとめをすることができました。

災害時には、大切な命を守る行動をご家庭でも話し合ってみてください。

6/10 6年生英語チャレンジDAY

 6/10(金)は、6年生の英語チャレンジDAY。1日、英語の学習をします。各クラスに、4名ずつのALTやEAAの先生が来てくださり、英会話や国際理解の学習をしました。

はじめは自己紹介です。6年生も一人ずつ自分の名前や好きなことを英語で紹介しました。

Img_1468

Img_1469

昼休みには、英語の先生方と一緒に「アメリカンドッジボール」を楽しみました。

Img_1490

Img_1490_2

5時間目は、「チャットタイム」で、グループごとに先生と英語を使って話したり、ゲームで遊んだりしました。

Img_1492

Img_1495

 6年生のみんなは、積極的にコミュニケーションを楽しんでいました。いろいろな国についても学ぶことができました。少し緊張したけれど、とても楽しい英語チャレンジDAYでした。

ご協力いただいたALTやEAAの先生方、ありがとうございました。

2022年6月15日 (水)

6年生 市議会見学&調理実習

 6/8・9に、6年生が社会科の学習の一環として市議会一般質問を傍聴させていただきました。社会科の時間に、議会や議員などの政治について学びました。私たちのまち足利市では、どこでどのように議会が開かれ、どんな人たちが話し合いをしているのかを実際に見学することができ、大変貴重な経験をすることができました。

 議会の途中にもかかわらず、早川市長様からけやき小6年生に向けてごあいさつをいただき、感激しました。教育長様の席には、前けやき小校長の須藤先生が座られていて、なんだか不思議な気がしました。休憩時間には、市役所の方から市議会についての説明をしていただき、とてもわかりやすく理解することができたようです。

市長様をはじめ市議会の皆様、議会事務局の皆様、ありがとうございました。

Img_1458

Img_1459

 6年生は、市議会見学とは別の日に家庭科の調理実習も行いました。卵や野菜を使った炒め料理のほか、5年生の時にできなかった味噌汁も一緒に作りました。三重小学校の大畠栄養教諭にご指導いただき、手際よく協力しながら作ることができました。

Img_1456

自分のものは自分で調理するやり方で、一人一人が美味しく調理することができました。炒めるときには、「油がはねる~」とドキドキしながら頑張っていました。

Img_1454

大畠先生のご指導のもと、美味しく作ることができました。給食の時間に一緒に食べたので、とても豪華な給食となり、お腹も満腹になりました。おうちでも作ってみたいという声がたくさん聞こえました。大畠先生、ありがとうございました。

2022年6月10日 (金)

6/7 6年生自然体験学習

 6/7(火)に、6年生が赤城青少年交流の家に自然体験学習へ行ってきました。これは、昨年度、5年生の時に予定されていた海浜自然の家への宿泊学習が中止となり、代替として計画した日帰りの自然体験学習でした。コロナ禍のため延期され、その後やむなく中止となっていた行事でしたが、6年生になってからようやく実施することができました。

 あいにくの天候ではありましたが、施設内でのプログラムに変更して行いました。

午前中は「木の名札作り」です。それぞれにオリジナルの名札を作り上げることができました。

Img_0206

Dscn1427

Dscn1436

お昼は食堂で、ビュッフェでした。食べたいものを食べたいだけ食べられるという夢のようなランチでした。コロッケをたくさん食べた人、デザートを何度もおかわりした人・・・大満足でした。

Dscn1475

午後は、施設内で「館内フォトラリー」をグループごとに行いました。館内の写真を手がかりに場所を探し、ポイントを集めていくものです。たくさんのポイントが集められるように、班の友達と協力して行いました。

Img_0252

Img_0270

Img_0273

楽しい時間はすぐに過ぎていきます。あっという間に退所式になってしまいました。みんなと一緒に準備や計画を立てた自然体験学習を実施することができ、楽しく行ってくることができ、本当に良かったと思います。今回の体験をもとに、秋の修学旅行につなげていきたいと思います。

2022年6月 6日 (月)

6/5 3年ぶりのPTA親善レクリエーション大会

 6/5(日)に、PTA親善レクリエーション大会が開かれました。新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため、2年間中止を余儀なくされた行事でしたが、3年ぶりに内容を工夫して開催することができました。体育館は使用せず、校庭で楽しめる内容に変更しました。〇×クイズとキックベースを学年対抗で行いました。

Img_1425

Img_1424

Img_1432

Img_1436

子どもたちは、柳原体協のみなさんによる「モルック体験会」です。

Img_1428

とてもよい天気の中、保護者の方々の親睦も兼ねてのレク大会。たくさん参加してくださり、大いに楽しむことができました。大会結果は・・・

優勝:1年生(写真)  準優勝:3年生  第3位:5年生  でした。

Img_1444

3年ぶりのPTA親善レクリエーション大会の開催にあたり、PTA役員、体育委員会、学年部のみなさんをはじめ、ご協力くださった皆さんに感謝いたします。お疲れ様でした。ありがとうございました。

6/3 新体力テスト がんばりました!

 新体力テストの時期になりました。50m走、ソフトボール投げ、20mシャトルラン、上体起こし、立ち幅跳び、長座体前屈、握力の7種目に挑戦しました。

6/3(金)は、50m走、上体起こし、長座体前屈、立ち幅跳びの4種目を、全学年で行いました。1年生と6年生、2年生と5年生がペアになり、高学年が低学年の児童の面倒を見ながら実施しました。

Img_1406

Img_1413

Img_1408

Img_1410



3・4年生には、けやき小応援隊のボランティアの方が、誘導や記録などのお手伝いをしてくださいました。

Img_1418

Img_1417

このほかの種目は、各学年やクラスで実施しました。どの子も、自分の記録が少しでも伸びるように一生懸命に取り組みました。ご協力いただいた応援隊のみなさま、ありがとうございました。

2022年6月 2日 (木)

1・2・3年生 遠足に行ってきました!

 1~3年生が遠足に行ってきました。遠足の班づくりをして、班のめあてや約束を話し合いました。友達と協力して、楽しく行ってくることができました。

5/17(火)3年生 子ども総合科学館

プラネタリウムを見たり、科学の実験をためしたりしました。初めて見る科学の力に、びっくりすることもたくさんありました。お弁当を食べた後は、外の遊具で楽しく遊びました。

P5171435

Img_0140

P5171449

Img_0186

5/19(木)2年生 宇都宮動物園

とても天気がいい日でした。動物園では、動物たちをすぐ近くで見ることができ、えさをあげることもできました。キリンをこんな間近で見るのは初めての子どもたちは、大喜びでした。その後は遊園地に行って、友達と一緒に乗り物に乗って楽しむことができました。

Img_1183

Img_7532

Img_1248

Img_7448

5/27(金)1年生 向井千秋記念こども科学館

小学校初めての遠足です。あいにくの雨模様でしたが、プラネタリウムを見たり、科学館の中をたっぷり見学したりして、楽しく過ごせました。初めて見るものやおもしろい実験があって、とても楽しかったです。お弁当は、科学館の中の部屋をお借りして、みんなと一緒に食べました。

Dscn0047

Dscn0072

Img_0214

Dscn0058

ウェブページ