プロフィール

フォトアルバム

keyaki

本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。

アクセスカウンター

« 2019年9月 | メイン | 2019年11月 »

2019年10月

2019年10月24日 (木)

1年生は織姫山へ秋探しに、4年生は名草セミナーハウスへ宿泊学習に

1年生の出発式

Dscn29131

Dscn29141

Dscn29151

きれいな秋をたくさん見つけてきてください。

「いってらっしゃ~い。」

Dscn29161

4年生の出発式

Dscn29181

Dscn29211

合言葉は「T・K・O」

T:助け合う

K:心に

0:思いやり

Dscn29231

いよいよバスに乗って出発です。

学級や学年の団結力をつけてきてくださいね。

「いってらっしゃ~い。」

Dscn29241

2019年10月23日 (水)

10月の「かがやき賞」

shine運動会や部活、shine係活動や委員会活動、shine学校での勉強や自主学習、そしてshine友だちへの思いやりなどなど・・・、子どもたちのshine輝いた姿shineを表彰しました。

happy01表彰の様子(一部ではありますが)を紹介します。

Dscn2884

Dscn2888

Dscn2890

Dscn2902

Dscn2910

表彰された皆さん、おめでとうsign03

6年生、気持ちは修学旅行

6年生の教室のおじゃましたら、修学旅行の相談をしていました。

江ノ島や鎌倉での自由行動のコースは? お昼はどこで食べる?  名物にする? それともラーメン、ファーストフード?  バスレクはどうする? ・・・ などなど。

Dscn28951

Dscn28961

Dscn28981

修学旅行への準備が着々と進められています。

給食の時間におじゃましま~す

今日も5年生の教室におじゃましました。

話題はもちろん来週から始まる宿泊学習。

活動の話・・・、バイキングの話・・・、部屋での話・・・、その他いろいろ・・・。

子どもたちは、とても楽しみにしています。

Dscn2900

明日から宿泊学習へ:4年生

明日から4年生の子どもたちが名草セミナーハウスへ宿泊学習に出かけます。

子どもたちは、初めての宿泊学習をとても楽しみにしています。

今日は前日の最後の事前学習です。

カレーの作り方は・・・  サラダは・・・ お皿はどうする・・・ などなど・・・

Dscn28922

Dscn28931

「こんな時どうしたらいい?」・・・子どもどうしで相談しています。

Dscn28941

suncloudrain 心配なのは、2日間の天気です。

予定通りの活動ができますように・・・。

児童集会:環境美化委員会

児童集会で、環境美化委員会の子どもたちが、委員会の紹介をしました。

司会は、もうおなじみの愛校委員会の子どもたちです。

Dscn2867

環境美化委員会の子どもたちの自己紹介

Dscn2868

環境美化委員会オリジナルキャラクター、ピカソレンジャー登場sign01

Dscn2871

右から、ホーキマン、バケツマン、スポンジマン、チリトリマン

みんなで「がんばるぞ」のポーズ。

掃除のやり方を、ていねいに教えています。

Dscn2869

Dscn2873

Dscn2874

Dscn2875

みんなできれいにしてくれたおかげで、汚れのもと、ベットリーホッコリーが逃げて行きました。

Dscn2876

最後に、全員で決めポーズsign03

Dscn2880

そして、事後の反省会

Dscn2881

happy01とても楽しい集会になりました。

環境美化委員会の皆さん、ありがとうございました。

2019年10月21日 (月)

クラブ見学:3年生

来年度から始まるクラブ活動の様子を見学しました。

今日の見学で、やってみたいクラブ活動は決まりましたか?

Dscn2861

Dscn2863

Dscn2864

給食の時間におじゃましま~す

今日から5年生の教室におじゃまします。

5年生になると体も大きくなって、話の内容も高学年らしくなってきます。

グループの中の友だちのよいところを教えてもらいました。しかも、楽しく教えてもらいました。

Dscn2859

秋の装い:けやき小のシンボルの欅

Dscn28581

避難訓練:不審者対応

織姫交番の署長さん、スクールサポーターの野沢さんをお招きして、不審者対応の避難訓練を行いました。

2年2組に不審者侵入。担任が子どもたちを避難させ、不審者と対峙しています。

Dscn2839

担任の指示に従い、子どもたちは素早く非難。

Dscn2841

男性職員が駆けつけ、不審者の動きを止めています。

Dscn2844

けがをした職員の手当をしています。

Dscn2847

不審者を捕らえた後、子どもたちは全員体育館に避難しました。

Dscn2848

織姫交番の署長さんのお話:「いかのおすし」について

Dscn2849

真剣に聞いている子どもたち

Dscn2850_2

スクールサポーター野沢さんのお話:不審者に出会ってしまったら

Dscn2854

Dscn2857

不審者に出会ってしまったら、具体的にどうするかについて教えていただきました。

その時に子どもたちがどう動くか、実際にできることが大切ですね。

ぜひ、ご家庭でも日頃から話題にしてください。

ウェブページ