プロフィール

フォトアルバム

keyaki

本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。

アクセスカウンター

« 2018年12月 | メイン | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月11日 (金)

読み聞かせに夢中になっている子どもたち

教室の中はシ~ンとしていて、LIVOさんの読み聞かせの声だけが聞こえています。

読み聞かせの楽しい場面では、子どもたちの笑い声やつぶやきのリアクション。

今日は、3学期最初の読み聞かせです。

全クラスではありませんが、子どもたちの様子をご覧ください。

読み聞かせをとおして、どんなことを想像し、どんなことを感じているのでしょうか。

それぞれみんな、いい表情をしています。

1年生

Dscn0239

2年生

Dscn0240

3年生

Dscn0238

4年生

Dscn0237

5年生

Dscn0242

6年生:今日の読み聞かせは、ありませんでした。

LIVOの皆さん、今年もどうぞよろしくお願いします。

2019年1月10日 (木)

「早口ことば」の問題

happy023学期最初の問題は、「早口ことば」です。

次の「早口ことば」のどちらかを選んでください。

選んだら、早口で3回続けて言ってみましょう。

明日11日(金)の2時間目の休み時間に、校長室で言ってもらいます。

もちろん早口3回続けてですよ。がんばってください。

(1)あかまきがみ あおまきがみ まきがみ 

(2)かえるぴょこぴょこ ぴょこぴょこ

        あわせてぴょこぴょこ ぴょこぴょこ

書き初め会

今日は、書き初め会の2日目です。

3年生と5年生の子どもたちが、体育館で書き初めをやりりましいた。

3年生は、初めての書き初め会です。そこで、「お正月」「初ゆめ」「友だち」の3種類の文字から1種類を選んで書きました。

3年生の様子

Dscn0232

Dscn0233

さすがの5年生は、自分で考た文字を書きました。

5年生の様子

Dscn0234

Dscn0235

書き初め会は今日で終わりです。

保護者の皆さんにも参観していただきました。

ありがとうございました。

2019年1月 9日 (水)

校庭のジャンピングボードが増えました

この時期、冬の体力づくりとして、子どもたちの縄跳びが始まります。

その縄跳びの練習をたくさんしてもらうため、技能員さんにジャンピングボードを作ってもらいました。以前のものと合わせると、これで9台になりました。

今日は、そのジャンピングボードに乗って、たくさんの子どもたちが縄跳びの練習をしていました。

Dscn02241

Dscn02291

Dscn02301

Dscn02311

書き初め会

今日から書き初め会が始まりました。

Dscn0221

昨日、子どもたちの下校後、全職員で書き初め会の準備をしました。

Dscn0217

Dscn0216

今日の書き初め会は、6年生と4年生です。

あらかじめ、自分で考えた文字を、心を込めて書きました。

子どもたちに、その言葉の意味やその言葉に込められた気持ちを聞くと、しっかりと話すことができました。

Dscn02191

とても素晴らしいことだと思いました。

6年生の様子

Dscn0218

Dscn0220

4年生の様子

Dscn0227

Dscn0228

2019年1月 8日 (火)

すっかり1月の雰囲気に

校舎内を廻っていると、各学年の掲示板はすっかり1月の内容に替わっていました。

Dscn02041

Dscn02051

Dscn02081

Dscn02092

Dscn02102

Dscn02061

そして、こんな掲示物も・・・

Dscn02071

3・4時間目は、各教室におじゃましました。

なんと6年生は、すでに勉強を始めていました。

Dscn02111

Dscn02121

Dscn02141

Dscn02151

第3学期がスタートしました

改めまして・・・

明けましておめでとうございます。

今日は、第3学期の始業式。元気な子どもたちが学校に登校してきました。

これから、始業式の様子を紹介します。

体育館に集まって来た子どもたちの表情は、一段と引き締まった表情でした。「新しい年を迎え、自分の目当てに向かってがんばるぞ!」という気持ちが伝わってきました。

Dscn7297

開式のことば:教頭先生

Dscn7315

3学期の抱負の発表:4年生

Dscn7294

学校長の話

始業式のうた」から

Dscn7301

「♪いよいよ3学期のスタートだ 新年 明けましておめでとうございます…♪」

そして話へ・・・

今年のことを考える前に、まず去年の「今年の漢字:」と「流行語:そだねー」について振り返ってみました。

Dscn7304

子どもたちが好きな言葉は、「そだねー」です。

「それは、どうしてなのか」・・・その理由をみんなで考えました。

そうしたら、「そだねー」は「認め認められ」安心できる言葉。だから、「友だち同士、しずかな雰囲気の中で、えがお認め認められれば安心できる」とまとめることができました。

Dscn7305

だから、「みんなで力を合わせて、安心できる学校をつくっていこう」「そうすれば、もっと楽しい学校になる」と確認し合いました。

 そして、今年は「年」。

「イノシシ年の人は、最後までやりぬく力がある。それから、やさしさ思いやりの心をもっている」と言われています。このイノシシ年の人柄は、けやき小の学校の目標「考える力 思いやる心 やりぬく態度」と似ています。イノシシ年にちなんで、目標を目指してみんなで頑張っていきましょう。

Dscn7307

 さらに今年は、「平成→?」から新しい時代に変わります。そして、けやき小は創立「20周年」を迎えます。新しい時代に20周年を迎えるけやき小学校を、みんなで盛り上げていきましょう。

Dscn7310

校歌斉唱 指揮:神山先生  伴奏:鈴木先生

きれいな歌声が、体育館に響きました。

Dscn7311

転入生の紹介

Dscn7317

1年生と2年生に入りました。

けやき小学校で、楽しい学校生活を送ってくださいね。

2019年1月 4日 (金)

根岸泰江先生、ご出産おめでとうございます!

happy01平成31年1月2日、根岸泰江先生に元気な男の子が誕生しました。

予定日より少し遅れましたが、母子ともに元気だそうです。

おめでとうございます

1月の主な行事予定

sun明けましておめでとうございます。

ご家族おそろいで、新たな気もちで2019年をお迎えになったことでしょう。

1月8日(火)は、第3学期の始業式です。

明るく元気な子どもたちが、学校に登校してくることを待っています。

第3学期始業式は、公開となっています。

お時間がありましたら、どうぞ参観してください。

7日(月)口座振替日

8日(火)始業式 書き初め会準備

9日(水)書き初め会4年・6年

10日(木)書き初め会3年・5年

11日(金)登校指導 読み聞かせ

     身体計測(全児童)

16日(水)縦割り班共遊

17日(木)読み聞かせ 代表委員会

18日(金)薬物乱用防止教室6年

21日(月)委員会活動 口座振替

22日(火)校外学習3年

23日(水)音楽集会2年

24日(木)読み聞かせ

     鍐阿寺消防訓練見学4年

28日(月)1つ上の学年の授業参観週間

     安全点検 

31日(木)読み聞かせ 

     学校保健委員会5・6年

ウェブページ