プロフィール

フォトアルバム

keyaki

本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。

アクセスカウンター

« ブラスバンド部の演奏でくすのき運動会の入場行進 | メイン | 10月の音楽集会 »

2017年10月11日 (水)

第2回避難訓練の実施

10月10日(火)の2校時、足利市消防署、第一分団の皆さんをお招きして、避難訓練を実施しました。2階第1理科室より出火したという想定での訓練でした。「北校舎2階第1理科室より火災が発生しました。火が燃え広がる恐れがあります。担任の先生の指示に従って避難しなさい。」の校内放送で子どもたちは避難を開始しました。

Dscn25431

Dscn25441

Dscn25451

子どもたちが避難を開始してから、「全員無事に避難しました。」と最終の報告を受けるまで4分20秒かかりました。消防署の方からは「安全に早く避難できました。」とおほめの言葉をいただきました。

Dscn25461

続いて、消火器を使って初期消火の訓練を、企画委員会の子どもたちに体験してもらいました。

Dscn25491

Dscn25511

最後に、放水訓練の様子を見学しました。

Dscn25521

Dscn25531

命を守るために、これからも真剣に避難訓練に取り組んでいきます。

足利市消防署、第一分団の皆さん、大変お世話になりました。

コメント

コメントを投稿

ウェブページ