keyaki
本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。
6月11日(日)、さわやかな青空のもと、第18回PTA親善レクリエーション大会、第1回チャレンジスポーツが開催されました。午前8時30分には、大勢の保護者の皆さん、子どもたちが校庭に集まりました。そして地区体育協会の皆さんにもご協力をいただきました。
校庭では、O×クイズや綱引き、体育館ではドッチビーや4コートバレーなどが行われました。学年対抗戦なので、ゲームも応援もとても盛り上がりました。
準備体操:ラジオ体操第一に続いて「欅坂48」のダンスで体ほぐし
O×クイズ:向こう側には、たくさんの応援団の皆さんがいます。
そして、閉会式。優勝は5年生でした。昨年度の大会(4年生)でも優勝しています。2年連続の優勝となりました。おめでとうございます。
保護者の皆さん同士、教職員と保護者の皆さん、そして子どもたちも含めて楽しく親睦・交流を図ることができました。
体育委員長さんをはじめ各体育委員の皆さん、学年部長さんをはじめ各学年部の皆さん、そして地区体育協会の皆さんには、大変お世話になりました。
6月7日(水)、今日は朝会がある日です。高学年の子どもたちは、担任の指示がなくても、始まりの時間に間に合うように体育館に集まってきます。
今日の校長先生の話は、自分で立てた目当ての振り返り方、そして次のステップに進んでいくにはどうしたらよいかという内容でした。
大切なキーワードは、次のとおりです。
○目当てが達成できたら・・・その目当てを「つづける」 目当てのレベルを「上げる」 新しい目当てに「かえる」
○目当てが達成できなかったら・・・その目当てを「つづける」 目当てのレベルを「下げる」 違う目当てに「かえる」
そのように目当てを工夫し達成できるようになると、「やりぬく力」が身についてきます。そのためには、「本気」で取り組んでいこう。
1学期後半、自分で立てた目当てに向かって、「本気」で取り組んでいってほしいものです。
今日の朝会では、4名の保護者の皆さんが参観してくださいました。お忙しい中ありがとうございました。
今日から3日間、第二中学校の生徒が2名、マイチャレンジで本校に体験学習に来ています。本校の子どもたちとたくさんふれ合ってもらう予定です。よろしくお願いします。
6月6日(火)、来週から始まる水泳指導を前に、6年生の子どもたちがプール清掃をしました。3校時は6年1組、4校時は6年2組です。
先日、4年生の子どもたちがプールにEM菌を投入しました。そして、ヤゴ救出大作戦を行いました。その後のプール清掃は、壁に緑の藻がほとんどついていないので、とても清掃しやすい状態になっています。EM菌の効果は大きいです。
それでもプール清掃は大変です。6年生の子どもたちが、力を合わせてきれいにしてくれました。ご苦労様でした。
プール清掃の始まりです。
放課後、職員で細かい汚れを落としました。