プロフィール

フォトアルバム

keyaki

本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。

アクセスカウンター

« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月31日 (金)

学び合う子どもたち

今日、校内で授業研究会を行いました。

本校では、これまで授業の中で「学び合う」「聴き合う」ことができる子どもの育成を目指して、授業を進めてきました。子どもたちには、その姿勢が大分身についてきました。

今日の授業研究は、たんぽぽ2組と5年1組でした。

Dscn40261

Dscn40301


Dscn40291

Dscn40351

Dscn40381

Dscn40341

2020年1月30日 (木)

社会科見学:3年生

3年生の子どもたちが、社会科の学習の一環で、小俣ふるさと資料館に出かけました。

出発の様子

Dscn40181

Dscn40191

小俣ふるさと資料館で

Dscn07351

Dscn07451

Dscn07361

Dscn07561

Dscn07571

Dscn07631

Dscn07691

いろいろな昔の道具がありました。

学校にもどったら、今のくらしと昔のくらしを比べてみましょう。

給食週間

今週は給食週間で、オリンピック開催国の料理をテーマにした献立となっています。

月曜日:日本 火曜日:フランス 水曜日:中国 

木曜日(今日):韓国 金曜日:イタリア

今日の献立は韓国をテーマにしたものです。

これです。

Dscn40201

一つ一つの献立名は、1月の献立表をご覧ください。

明日は、イタリアがテーマです。

読み聞かせ

今日はLIVOの皆さんによる読み聞かせの日です。

読み聞かせをしている時間は、校舎内がし~んと静かになります。

各教室では、子どもたちが興味・関心をもって読み聞かせに集中しています。

4・5・6年生の様子を紹介します。

Dscn4013

Dscn4014

Dscn4015

Dscn4016

Dscn4017

2020年1月29日 (水)

校舎を巡っていると・・・

3階学習室で発見したもの

Dscn40071

まだ作りかけの寄せ書き。

一つ一つの言葉を見てみると、なぜかじ~んときてしまいます。

Dscn40061

カラフルな迷路。きっと、ビー玉を転がして遊ぶんでしょう。

どれを見ても力作ばかりです。

2階に下りてくると・・・

Dscn40081

Dscn40091

書き初め会の作品が掲示されていました。

3階の廊下にも掲示されていました。

一人一人の子どもの意気込みが感じられます。

Dscn40101

これは図工の作品の版画。

印刷した周りを水彩絵の具で色をつけました。

色をつけたことで、作品が一層生き生きと見えますね。

児童会室では、こんな板書が残されていました。

Dscn40051

Dscn40041

着々と準備が進められています。


さらに1階に下りると・・・

Dscn40121

これも版画。

いろいろな材料を使って、押しながら色をつけていった感じです。

色や形、そして作品全体に工夫が見られます。

Dscn40111

先日の児童集会で発表した給食委員会の掲示物。

「よせばし」「くわえばし」「かきこみばし」「くわえばし」「さぐりばし」「まよいばし」などが紹介されています。

2020年1月28日 (火)

雨の日の休み時間

昼休み、各教室におじゃましました。子どもたちは、友だちどうしで楽しそうに遊んでいました。

みんないい笑顔です。

Dscn3988

Dscn3989

Dscn3990

Dscn3991

Dscn3992

Dscn3993

Dscn3994

Dscn3995

Dscn3996

Dscn3997

Dscn3998

Dscn4000

Dscn4001

児童会室では、企画委員会の子どもたちが「卒業を祝う会」の準備を進めていました。

Dscn3999

図書館では、子どもたちが読書に夢中でした。

Dscn4002

南部クリーンセンター見学:4年生

4年生の子どもたちが、社会科の学習の一環で、南部クリーンセンターへ見学に行きました。

出発の様子

Dscn3985

Dscn3987

南部クリーンセンターでの様子

Img_0899

Img_0902

Img_0904

Img_0905

2020年1月27日 (月)

2月の主な行事予定

*太字は公開しています。

3日(月)一つ上の学年の授業参観(~7日) 委員会活動

4日(火)テストバッテリー(2年・4年) バイキング給食(6年)

5日(水)朝会 口座振替日 一日入学 テストバッテリー(4年)

6日(木)読み聞かせ たんぽぽ遠足

7日(金)サッカー教室(6年) 下校指導 PTA運営委員会

12日(水)縦割り班共遊

13日(木)読み聞かせ

18日(火)授業参観・学年部会(1~3年) 学校評議員会

19日(水)音楽集会 授業参観・学年部会(4~6年・たんぽぽ)

20日(木)読み聞かせ 口座振替日

27日(木)読み聞かせ

28日(金)スクールカウンセラー来校 卒業を祝う会 安全点検

降雪予報に伴う明日の登校について

27日夜から28日にかけて、広い範囲で雪や雨の予報となっていますが、明日の子どもたちの登校は、通常どおりです。

雪が降っていたり積もっていたりした場合には、歩行に気をつけて交通事故などに合わないように注意して登校してください。

北部地区「わいわいディスカッション」

北郷小学校を会場にして、北部地区の「わいわいディスカッション」が開かれました。

「わいわいディスカッション」とは、特別支援学級、特別支援学校に在籍する子どもたちや保護者の皆さんが集まり、一緒に活動して親睦を深める会です。

けやき小学校の子どもたちも参加しました。

みんな会場に集まってきました。

Dscn39631

足利市手をつなぐ親の会会長さんのお話

Dscn39651

北郷小学校PTA会長さんのお話

Dscn39661

北郷小学校 笠原校長先生のお話

Dscn39671

けやき小学校の子どもたちの自己紹介

Dscn39701

親子レクリエーション

講師は、足利市レクレーション協会のドラちゃんこと、松井先生です。

ドラちゃんのリードで、親子で楽しいレクが繰り広げられました。

Dscn39711

Dscn39761

Dscn39781

Dscn39821

Dscn39831

最後にみんなで歌おう「ぼくら ともだち」

Dscn39841

ウェブページ