プロフィール

フォトアルバム

keyaki

本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。

アクセスカウンター

« 2019年6月 | メイン | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月 9日 (火)

表彰朝会&けやきっ子集会表彰式

表彰朝会

体操競技記録会、空手道選手権大会、男女共同参画週間事業啓発標語、少年柔道大会で入賞した子どもたちの表彰を行いました。

Pict1138

Pict1143

Pict1144

Pict1145

Pict1146

けやきっ子集会表彰式

先日行われたけやきっ子集会で、高得点をとった上位7チームの表彰を行いました。

司会進行は、企画委員会の子どもたちです。

Dscn1974_2

はじめに、けやきっ子集会の終わりを迎えるにあたって、児童代表のあいさつ

Dscn1975

続いて、上位7チームの表彰

縦割り班の5年生の代表の子どもが表彰されました。

Dscn1976

Dscn1977

Dscn1978

表彰された皆さん、おめでとうございます。

フロアにいた子どもたちも、表彰された皆さんに温かい拍手を贈ることができました。

いつもながら、すばらしい表彰式でした。

2019年7月 8日 (月)

学校内にも七夕の雰囲気が

1年生の廊下では・・・

Dscn1972

たんぽぽの廊下では・・・

Dscn1973

理科の授業でこんなことを

3年生は・・・

ゴムや風を動力にして、自動車を走らせていました。

Dscn1962

Dscn1963

4年生は・・・

電気を動力にして自動車を走らせていました。

Dscn1965

Dscn1967

同じ自動車を造るのにも、学年によって学習の内容に違いがあります。

2019年7月 5日 (金)

子どもたちと校長との会食

restaurant6月から、子どもたちと校長との給食の会食をスタートさせました。

出張などがあると会食ができず、思うように進まないのですが、現在6年2組の途中まできました。

2学期が終わるまでに、1年生までいけるといいなと思っています。

Dscn19611

2019年7月 3日 (水)

縦割り班共遊

今日の昼休みは、久しぶりに子どもたちの笑顔が校庭に広がりました。

縦割り班共遊の日です。特に下学年の子どもたちは、上学年のお兄さん、お姉さんと一緒に遊ぶことを、とても楽しみにしています。

昼休みの子どもたちの様子を紹介します。

校庭に広がる子どもたち

Dscn1959

班で遊ぶ子どもたち

Dscn1955

Dscn1954

Dscn1956

Dscn1958

児童集会:園芸委員会

児童集会で、園芸委員会の子どもたちの発表がありました。

今年度から、児童集会の司会・進行は、愛校委員会の子どもたちがやっています。

Dscn1947

始めに、全員そろって園芸委員会の仕事の紹介から

Dscn1948

続いて「カタツムリ」クイズ

カタツムリの習性について、意外に知らないことが多かったです。

Dscn1949

Dscn1951

Dscn1952

クイズに答える子どもたち

Dscn1950

後方には、保護者の皆さんにも参観していただいています。

園芸委員会の皆さん、楽しい発表をありがとうございました。

2019年7月 2日 (火)

ふれあい訪問:お礼の色紙づくり:6年生

教室を訪問していたら、6年生の子どもたちが、ふれあい訪問でお世話になったお礼に色紙を作っていました。色紙の中央に記念の写真をはって、そのまわりにお礼のメッセージを書いていました。

きっと、それぞれのご家庭に、子どもたちの思いが届くことでしょう。

Dscn1937

Dscn1938

Dscn1939

Dscn1940

Dscn1941

Dscn1942

Dscn1943

Dscn1944

Dscn1945

2019年7月 1日 (月)

給食の生産者との会食会:5年生

給食の生産者との会食会がありました。

5年生の子どもたちが、給食の食材などを生産している皆さんと一緒に会食をしました。

今日の献立は、「たかうじ君メニュー」地産地消メニュー)です。

「地産地消」とは、域でとれた物を、その域の人が食べる(費する)ことをいいます。地元で作られた農畜産物は、すぐに手元に届くので新鮮で安心して食べられます。

Dscn1930

ご飯 ハヤシシチュー 牛乳 オムレツ いちごヨーグルトあえ

ご飯:米(とちぎの星)

ハヤシシチュー:牛肉(足利市南部の牧場で育てた牛)

いちごヨーグルトあえ:ヨーグルト(牛の乳を毎朝しぼり、牛乳工場で加工・栃木県産とちおとめを使用したいちごゼリーを使用)
牛乳:足利産と栃木産

はじめに、校長室で懇談

Dscn1924

会食会場で、生産者の皆さんの紹介

Dscn1925

Dscn1927

わたらせTV、下野新聞の取材が入りました。

Dscn1931

今日の献立の説明

Dscn1929

そして、「いただきます」

Dscn1932

Dscn1933

Dscn1934

Dscn1935

生産者の皆さんとお話をしながら、おいしく給食をいただくことができました。

ありがとうございました。

合言葉は「ピカソ」

今日から清掃強化週間の始まりです。

もうおなじみ。合言葉はshineピカソshineshineピカピカそうじ週間shineの略です。

Dscn1921

今週は、朝からshineカピカそうじ週間shineに登場するキャラクターが、登校してくる子どもたちにPR活動をしています。こんなキャラクターが活躍しています。

Dscn1922

ぞうきんマン、ホッコリー、ベットリーなどなど・・・

heart01環境美化委員会のみんなとキャラクター大集合sign03

Dscn1920

happy01みんなで力を合わせて、きれいな学校にしていきましょうsign03

ウェブページ