プロフィール

フォトアルバム

keyaki

本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。

アクセスカウンター

« 2018年8月 | メイン | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月26日 (水)

ダンスの練習:3・4年

ダンスの練習もいよいよ大詰めです。

今日は、3・4年生のソーランの練習の様子を見ることができました。

衣裳を着てのソーランの練習は、やはり迫力があります。

Dscn79911

Dscn79931

Dscn79941

6年生と一緒に給食を食べます

「6年生と一緒に給食を食べます」の4日目です。

今日の給食献立は、これです。

Dscn79891

「あすか汁」が出ました。奈良県の郷土料理です。野菜や鶏肉が入った具だくさんの味噌汁に牛乳を加えた栄養満点の料理です。

牛乳が入ってるせいか、まろやかな味でした。

Dscn79901

みんなで一斉に納豆をかき混ぜました。

話題はやっぱり修学旅行。お小遣いの半分以上は、ディズニーランドで使う予定だそうです。

たとえば鎌倉で2000円、ディズニーランドで6000円のように・・・。

児童集会:園芸委員会

朝、児童集会がありました。

今日は、園芸委員会の子どもたちの発表です。

発表前の子どもたちの入場の様子です。

Dscn79771

下学年の子どもたちは、係の子どもや先生の指示で並んで集まってきます。

Dscn79781

上学年の子どもたちは、自分たちの判断でスタートの時間に間に合うように集まってきます。

いよいよ園芸委員会の発表です。

Dscn79811

Dscn79801

始めに、園芸委員会の週ごと・月ごとの仕事内容の説明がありました。

次に、学校にある樹木に関する○×クイズです。

Dscn79821

Dscn79831

Dscn79841

Dscn79851

最後に、「草花を大切にしていきましょう。」と花のような笑顔で、みんなに呼びかけました。

Dscn79871

Dscn79881

園芸委員会の発表でした。

園芸委員会の皆さん、ありがとうございました。

2018年9月25日 (火)

運動会係児童の打ち合わせ:5・6年生

6校時に、運動会係児童との打ち合わせがありました。

5・6年生の子どもたちが、自分が担当する係ごとに各教室に集まり、担当職員と仕事の内容を確認しました。運動会を運営していくに当たって、5・6年生の子どもたちの力は不可欠です。

Dscn79681

Dscn79691

Dscn79701

Dscn79731

Dscn79741

Dscn79751

玉入れの練習:1・2年生

雨が降る前に、1・2年生が紅白玉入れの練習をしていました。

玉入れは、運動会の種目の中でもおなじみの花形種目です。

校庭いっぱいに歓声が上がっていました。

Dscn79631

Dscn79641

6年生と一緒に給食を食べます

「6年生と一緒に給食を食べます」の3日目です。

今日は雨が降ってしまい、運動会の練習もひと休みです。

今日の給食の献立は、これです。

Dscn79651

カレーのように見えるのは、「きのこのストロガノフ」です。

豚肉、エリンギやしめじなどのきのこ類を使って作ったものです。

歯ごたえのあるきのこがたくさん入っていました。

Dscn79671

「今、クラスで話題になっていることは何?」と聞いてみると、男子は昨日見たテレビやゲームの話題、女子は好きな歌手や歌、ペットの話題が多いそうです。

2018年9月21日 (金)

6年生と一緒に給食を食べます

今日も6年2組の子どもたちと一緒に給食を食べます。その2日目です。

今日の献立は、これです。

Dscn79591

巨峰2つが、きちんと袋に入って出てきました。衛生面に気をつけていることがわかります。

種なしの巨峰で、とても甘かったです。今が旬というところでしょうか。

Dscn79601

やっと覚えた演舞の動き。明日からの3連休ですべて忘れそうと心配していました。

でも、きっと大丈夫でしょう。

1年生の英会話学習

3時間目、各教室の授業の様子を見て廻っていたら、英会話室で1年生が英会話学習をしていました。

Dscn79521

今日の学習のポイントは、これです。

Dscn79571_2

likeの後に、いろいろなフルーツの名前を入れて会話をします。

まずは、言葉を入れて練習をしてみましょう。

Dscn79561

Dscn79541

それでは、みんなで言ってみましょう。

Dscn79581

英語を聞いたり話したりして、まずは英語に慣れていきましょうね。

にぎわう図書館

2時間め休み時間の図書館の様子です。

今日は雨天のため、運動会の練習も外ではできません。子どもたちにとっても、緊張した気持ちが少しほぐれる一日になるでしょう。

図書館の様子をご覧ください。このにぎわいよう・・・。この様子を見ていると、「子どもたちは本が大好きなんだなあ。」と改めて感じます。

カウンター付近では・・・

Dscn79411

図書ラウンジでは・・・

Dscn79431

Dscn79491

畳のコーナーでは、体を寄せ合いながら読んでいます。

Dscn79481

ベンチのコーナーでも・・・

Dscn79471

学習ラウンジでは、5年生の子どもたち(写真おく)が宿泊学習のバスレクを考えていました。

Dscn79421

平成30年度の「読書メーター」

Dscn79501

平成30年度も図書委員会で「読書メーター」を作りました。

今年の貸出冊数の目標は、「16164冊」いろいろよんで)です。

8月までの貸出冊数は、「5164冊」です。

Dscn79511

さあ、これから「読書の秋」になります。

みんなでたくさん本を読んで、目標を達成しましょう!

「数字の4がせめてくるぞ~」のもんだい

1年生や2年生の子どもたちには、ちょっとむずかしいもんだいです。

下の4を使った式がなりたつように、ア イ  エ ォ「+」「-」「×」「÷」のいずれかの記号をあてはめてください。

わかった人は、9月25(火)の2時間目の休み時間に校長室に来て、そのこたえを教えてくださいね。

まっていますよ~!

① 4÷44ー4=1

② 44+44=2

③  (4+44)4=5

こたえ …   …   ゥ…   エ…   

    

    

ウェブページ