プロフィール

フォトアルバム

keyaki

本校は、中心市街地にあり、学区内には、 足利市役所や日本最古学校である足利 学校(日本遺産)、足利氏の氏寺の鑁阿 寺(本堂:国宝)、県立織姫自然公園、 渡良瀬川などがあります。

アクセスカウンター

« 校長の読み聞かせ:5・6年生 | メイン | 走り切ったマラソン大会 »

2017年12月 7日 (木)

租税教室:6年生

足利市法人会の皆さんを講師にお招きして、6年生の租税教室を行いました。税金が使われているものと使われていなもの、消費税について、なぜ税金を納めるかなど、税金についての基礎的なことを学習しました。

税金が使われているものと使われていないものを分けています。

Dscn31551

Dscn31571

Dscn31581

税金が使われているもの

Dscn31591

税金が使われていないもの

Dscn31601

コメント

コメントを投稿