国語の問題:漢字の送り仮名
次のかん字の送りがなの部分に、【例】にならって線を引きましょう。
【例】美(うつくしい)
(1)危(あぶない)
(2)考(かんがえる)
(3)耕(たがやす)
(4)試(こころみる)
(5)働(はたらく)
(6)志(こころざす)
(7)快(こころよい)
(8)喜(よろこぶ)
(9)営(いとなむ)
(10)逆(さからう)
できた人は、25日(月)の昼休みに校長室に来て、答えを教えてください。まっていま~す
次のかん字の送りがなの部分に、【例】にならって線を引きましょう。
【例】美(うつくしい)
(1)危(あぶない)
(2)考(かんがえる)
(3)耕(たがやす)
(4)試(こころみる)
(5)働(はたらく)
(6)志(こころざす)
(7)快(こころよい)
(8)喜(よろこぶ)
(9)営(いとなむ)
(10)逆(さからう)
できた人は、25日(月)の昼休みに校長室に来て、答えを教えてください。まっていま~す